カテゴリー:生き物
-
鬼の簡単な折り方!ツノ1本の赤鬼だよ〜♪
11.10
今回は鬼を折っていきましょう。 鬼には赤鬼青鬼、ツノが一本、二本と色々ですが、今回は一本角の赤鬼の折り方をご紹介します。 動画解説を見ながら一緒に折っていきましょう♪ 鬼の折り方!一本角の赤鬼!…
-
折り紙で恐竜シリーズが続いていますが、今回はイグアノドンを折っていきたいと思います。 恐竜色々折って楽しんでください♪ ティラのサウルルやステゴサウルスなども既に折り方お伝えしてますし、 キャラクターなんかもいいですよ…
-
折り紙で恐竜シリーズ! 今回は恐竜の中でもっとも人気のある、あの恐竜。 ティラノサウルスを折っていきましょう。 誰でも簡単に折れるティラノサウルスの折り方を伝授いたします。 超〜〜〜〜〜簡単ですよ〜〜! …
-
恐竜の簡単な折り方!トリケラトプス編
10.31
今回は恐竜の仲間トリケラトプスの折り方をご紹介します。 折り紙で簡単に折れる作り方です。 前回も恐竜の折り方をご紹介したので今回は折り紙で恐竜シリーズ第2回目ですね。 折り紙の準備はよろしいでしょうか? それでは…
-
折り紙で簡単に折れる恐竜コリトサウルスを折っていきましょう。 コリトサウルスって聞いたことある方は少ないと思いますが、 簡単に言うと、恐竜です(笑) 実は私も本物がどんな恐竜なのかよく知らないんです((^^;; …
-
折り紙でお正月!簡単紅白鶴の折り方!
10.26
縁起のいい色と言ったら紅と白!つまり紅白ですね♪ そんな紅白の鶴を折り紙で折ってみませんか? まさにお正月飾り用の紅白鶴の折り方です。 だれでも簡単に折れるように動画でも折り方を解説しているのでご安心を! それで…
-
折り紙の鶴の折り方〜紅白鶴を動画解説〜
10.25
今回は世にも珍しい紅白鶴の折り方を動画付きで解説したいと思います。 紅白の鶴なので縁起がいいですよ♪ しかも結構簡単です。 動画解説付きなので誰でも折れると思います^^ それでは早速、折り紙で紅白鶴を折っていきましょう! …
-
折り紙で猿を折ろう!2016年の干支!
10.18
2016年の干支といえば申(さる)ですね。 さるって、申と書いたり猿と書いたりいろんな字があるんですね〜! 知ってました? 干支ってなんで字が普段使うものと違うんですかね? 謎ですね。 ご存知の方がいたら教えてください…
-
折り紙で誰でも簡単に折れるトナカイをご紹介します。 たったの2分26秒で折れちゃいますよ♪ クリスマスシリーズをこれまで8回お伝えしてきて、今回は9回目ですね♪ サンタクロースと一緒にトナカイも折ってあげてくださいませ。 …
-
ハロウィンですね〜! と、言うわけで今回は折り紙でハロウィンには欠かせないコウモリを折りましょう。 もちろん魔女やかぼちゃ、おばけなども次回以降でお伝えしていきますが、今回のハロウィン折り紙はコウモリです! なぜな…