折り紙で妖怪ウォッチシリーズ3回目はウィスパーです。
ウィスパーと言えば頼れるのか頼れないのか微妙なラインの妖怪ですね(笑)
そんなウィスパーが私は好きです。
さて、このウィスパーですが、折り紙で簡単に折ってみたいと思います。
では解説に入りますよ〜!
折り紙で妖怪ウォッチのウィスパーを折ろう!
はい、では早速ウィスパーを折りたいと思います。
一回目の再生では流れをつかんでくださいね♪
流れをつかんだら二回目の再生で一緒に折り紙を折りましょう。
では再生ボタンを押して流れをつかみましょう!
ウィスパーの折り方動画解説はわかりやすかったですか?
画像での解説もしましたのでこちらもご覧ください♪
折り紙のウィスパー〜手順〜
頼れそうで頼れない、頼れなそうでチョット頼れるウィスパーが上手に折れましたか?
折り紙でウィスパーを折るのは結構簡単なので、もし上手く折れていなくてもあと一、二回やったらきっと上手に折れますよ。
その時は動画を見ながらゆっくり、ゆっくり折ってみてください。
折り紙で妖怪ウォッチシリーズ第一回目のジバニャン
第二回目のツチノコもぜひご覧ください♪
【ディズニー、妖怪ウォッチ〜朝顔や手裏剣の折り方まで】
この記事へのコメントはありません。