伝説の妖怪、かっぱの折り方を伝授してしまって宜しいでしょうか?
簡単な折り方なので、特に折り紙初心者の方にはうってつけです。
かっぱというと、江戸時代くらいには本気でその存在が信じられていたんですよ?
妖怪のミイラはやっぱりかっぱが一番有名ですよね。
最近では妖怪ウォッチの影響で色んな妖怪が有名になっていますね。
妖怪ウォッチはおもしろいので私もたまに見たりしてます。
ではでは、話がそれる前に妖怪(かっぱ)の簡単な折り方をご説明します。
初めに動画で折り方の流れを確認しましょう。
その方が圧倒的に上手に折れますよ。
折り紙で妖怪かっぱを作ろう!
それでは下の▷ボタンを押して解説動画をご覧下さい。
簡単でしたね♪
それでは折り紙の用意をして一緒に折っていきましょう。
妖怪かっぱの折り方
動画と画像で解説したのでもう完璧ですね♪
もしも上手に折れていない場合は、もう一度だけ動画で流れを確認して、出来れば動画を見ながら一緒に折ってみて下さい。
きっと今度は上手な妖怪かっぱを折る事が出来ますよ♪
【ディズニー、妖怪ウォッチ〜朝顔や手裏剣の折り方まで】
この記事へのコメントはありません。