2016年の干支といえば申(さる)ですね。
さるって、申と書いたり猿と書いたりいろんな字があるんですね〜!
知ってました?
干支ってなんで字が普段使うものと違うんですかね?
謎ですね。
ご存知の方がいたら教えてください^^
それでは今回はそんな猿の折り方を解説していきます♪
折り紙で猿を折ろう!
茶色の折り紙準備できてますか〜?
準備ができたら折り始めましょう!
再生ボタンをクリックしてください。
可愛いお猿さんでしたね〜!
可愛く折って、可愛く描けましたか?
画像とテキスト解説もご覧ください。
猿の折り方
近頃私の画力が上がってきました。
前はこんなに可愛く描けなかったのにww
なんでも続けてみるものですね。
他にもいろんな動物の折り方をご紹介してますので色々チャレンジしてみてください。
昨日は羽子板の折り方もお伝えしましたし♪
チェックしてくださいね〜!
この記事へのコメントはありません。