折り紙のキャラクターシリーズとして、今回から妖怪ウォッチのキャラクターの折り方を解説したいと思います。
妖怪ウォッチキャラクターシリーズ第一回目はジバニャンです。
あの、百烈肉球のジバニャンです。
妖怪ウォッチの二回目から登場しているジバニャンです。
ニャンパチ先生のジバニャン面白いですよね(笑)
では折り方の解説に入りたいと思います。
折り紙でジバニャンを折ろう!
まずは動画で解説していきますので再生ボタンを押してください。
一回は流して全体を見て、その後もう一回、今度は一緒に折りながら見たら上手に折れると思います。
ジバニャン上手に折れましたか?
折り紙って工夫次第で色々折れる所が凄いですよね。
折り紙の動画解説に続いて、分かり難かった所は画像で確認していきましょう!
ジバニャン〜折り方の手順〜
はい、完成〜〜〜〜!!
かわいいジバニャンが折れましたか?
耳の所がかけてるのがジバニャンの特徴ですよ〜!
ジバニャンが折れれば他の猫系妖怪も折り方は同じです。
色々折ってみてください。
武士ニャンはカブトつけたらいいだけですよ♪
【管理人おすすめキャラクター折り紙】
ミッキーの折り方!今回は3分30秒!可愛いよ♪
この記事へのコメントはありません。